石川県 K様邸 本宅葺き替え工事
施工管理者 | 山口 純 |
工事内容 | 屋根の葺き替え工事をさせていただきます |
工期 | 2024年4月1日~2024年9月4日 |
【着工 下地組】
石川県 K様邸の現場です。既設屋根材をめくり、木下地の足りない箇所に取付けます。
【リフレクティックス・胴縁】
遮熱材リフレクティックスを張ります。上から胴縁を取付けます。
【役物取付】
軒先に役物を取付けます。
【野地板】
胴縁の上から野地板を張ります。
【野地板】
リフレクティックスの上から野地板を張ります。
【ルーフィング】
野地板の上から防水機能性シートのルーフィングを張ります。
【リフレクティックス】
同様に他の面にも木下地の上からリフレクティックスを張ります。
【胴縁】
リフレクティックスの上から胴縁を縦桟に取付けます。
【野地板】
胴縁の上から野地板を張ります。
【リフレクティックス】
違う面にも同様リフレクティックスを張ります。
【ルーフィング】
リフレクティックスの上から野地板を張り、ルーフィングを張ります。
【屋根葺き】
北面の屋根にはシルキーG2の屋根材を横葺きします。
ガルバリウム鋼板で断熱性◎の屋根材です。
【屋根葺き】
南面もシルキーG2の屋根材を葺きます。
【屋根葺き】
北面はセネターの屋根材を葺きます。
【リフレクティックス】
大屋根にリフレクティックスを張ります。大屋根、下屋ともにリフレクティックスを張るので遮熱効果がグンと上がります。
【リフレクティックス】
リフレクティックスの上から胴縁を縦桟に取付けます。
【リフレクティックス】
海が近くにあり、海面の照り返しも強いので屋根からの輻射熱が一気に下がると室内の温度も下がり夏場はもちろん、冬場も暖房の効きがよくなり年中快適にお過ごしいただけます。
【野地板】
胴縁の上から野地板を張ります。
【ルーフィング】
野地板の上からルーフィングを張ります。
【リフレクティックス】
反対面にも同様に木下地、リフレクティックス、胴縁を取付けます。
【屋根葺き・完工】
大屋根にはかわらSⅡの屋根材を葺きます。台風や地震、積雪に強く、軽量化と重圧感の両方を兼ね備えている屋根材です。以上で全ての施工完了です。ご依頼頂きましてありがとうございました。